美食のサピエンス史

ジョン・アレン/著、成広あき/翻訳

美食のサピエンス史

ご購入はこちら

2020年10月1日発行

食とヒト。脳科学と進化学から紐解く旅にいざないます

美食を求めるフランス人? 食べられればいいアメリカ人?
脳科学に詳しい人類学者が明かす、素朴な疑問の深い裏側。明日から身近な「食」と「ヒト」が違って見えてくる。

生物・科学的側面からだけでは説明がつかない、超雑食な食嗜好のヒト(ホモ・サピエンス)と食べ物の関係について、「進化」「脳科学」「文化史」という多方面から紐解いています。

日本にルーツを持つ著者。日本人の母を持ち、日本食の話題も満載!

サクサクのてんぷらに魅了される感覚の起源は? 肥満とダイエット、そのとき脳は? ニホンザル「イモ」の行動と創造性の関係は?
食にまつわる疑問をトリガーに、日本に縁のある著者が脳科学・進化学・人類学を駆使して「食」を語ります。

思わず人に話したくなること、間違いなし!

「どうして、ヒトは“カリカリ”や“サクサク”するクリスピーの食感が好きなんだろう?」

「美食を求めるフランス人と食べられればいいアメリカ人の差は?」

「痛みの快楽:なぜ唐辛子を食べるのか?」

「食べ過ぎる人と食べない人」…

人類の「食」にまつわる素朴な疑問には、実は理由があった!?

思わずまわりに話したくなること、間違いなしの内容です!

読者レビュー

「この本と対話しながら読み進み、いつしか、食べることを冷静に見つめるようになっている。」

ヒトが食べること、を様々な角度から考察したこの本は、自分の食行動への解説にもなっていて興味深い。
特に、大きくなった脳と、食事内容との関係、肉食との関係や、何を食べたかの食の記憶など、常日頃なんとなく疑問に感じていたことに言及されていて、嬉しい。

例えば、友人とレストランで食事しようなどという時、何を食べるのかなかなか決まらない人がいる。その様子を見る私は内心(悩む割に明日になると忘れている)だろうとツッコミを入れつつ自分もそうであることに気づき、ひとり苦笑することが多い。

サクサクした食べ物が好きな人類にとって、麻薬のようなポテトチップス。脂質と適度な塩分と、サクサク。たまらない!でも私の脳がそれを喜んでいたのか。少しは我慢することを覚えなければならないね、自分。

などとこの本と対話しながら読み進み、いつしか、食べることを冷静に見つめるようになっている。

著者プロフィール

ジョン・アレン(John Allen)

人類学者。南カリフォルニア大学のドーンサイフ認知神経科学イメージング研究所、および同校脳・創造性研究所, インディアナ大学人類学部の研究員。研究テーマ:ヒトの脳構造と進化。日本、ニュージーランド、パプアニューギニア、パラオで文化人類学のフィールドワーク経験がある。

»著者サイト

目次

  • はじめに
  • 第1章 サクサク、カリカリ、パリパリ、シャキシャキ……etc.
    • 「サクサク」のみなもと:昆虫
      「シャキシャキ」のみなもと:植物
      「サクサク」のみなもと:調理した食べ物
      咀嚼する脳
      サクサクの食べ物は騒がしい
      「サクサク」な言葉
      「サクサク」っと結論を
  • 第2章 〝超〟雑食のサル─二足歩行・大きな脳・小さな顔
    • 樹の上で食べる
      脳と肉
      高くつく脳
      魚介説
      雑食から〝超〟雑食へ
      農業:食事に加わる制約から見た超雑食性
      現代に流行る旧石器時代食
  • 第3章 感覚をつかさどる脳と食べ物
    • 味の文化
      味覚の基本
      脳が味わう
      痛みの快楽:なぜ唐辛子を食べるのか?
      遺伝学には味がある
      食べて感じるオーガズム
      よりよく味わう
  • 第4章 食べ過ぎる人と食べない人
    • 自然にまかせて食べ過ぎる
      脳で摂取する
      脳の構造と体脂肪
      脳機能と体脂肪
      食物中毒(摂食中毒)
      絶食中毒
      精神と食事
  • 第5章 食の記憶
    • 海馬は「タツノオトシゴ」
      海馬、食事、アミューズ・ブーシュ
      食事、記憶、忘却
      作動記憶のある作動食物
      想起への期待
      記憶の祝宴としての食の祝宴
  • 第6章 カテゴリー:よい食べ物、悪い食べ物、食べていいもの、食べてはいけないもの
    • 七面鳥とヒクイドリ——総称的種とその他の種類の種
      ピザかどうか? 脳内のカテゴリーと分類
      なぜダイエットには名前や形が必要なのか?
      良いものと悪いもの
      心のなかのメニュー
  • 第7章 食べ物と創造的な旅
    • 進化における創造力:それは何の役に立つのか?
      創造力と脳
      創造的な厨房環境
      もう1つの創造的な厨房
      創造的な選択
  • 第8章 心の理論と「食の理論」
    • 心の理論
      食の理論
  • 謝辞
  • 原注
  • 索引

詳細情報

定価 本体 2,200円+税
判型 四六判
ページ数 307ページ
ISBN 978-4-7581-1214-7

ご購入はこちら

PEAK booksの書籍はこちらの全国の書店ならびに下記サイトからご購入できます

羊土社
三省堂書店
有隣堂
紀伊國屋書店
honto
Raktenブックス
セブンネット
amazon

電子版はこちら

amazon
kinoppy
coop
isho
m2plus

お問い合わせ

PEAK booksの書籍についてのお問い合わせはこちらからお気軽にご連絡ください

※運営会社:株式会社 羊土社のお問い合わせページにリンクします